5階の会議室で感じた揺れが ゆーっくりといつまでも長いので、 遠くで大きなヤツがあったに違いない・・・ と心がざわめいてから一週間。 押し寄せる大津波 クルマ、家、店、町ごと、 ヒトもワンニャンも家族も・・・・ そして原発事故、放射能漏れ、 歴史上最悪かもしれない東日本大震災は 今まだ、起きている真っ最中。 被災された方々、ワンニャンたちへのお見舞い 救助、救援、原子炉消火活動に奮闘中の方々への応援 いろんな気持ちがグルグルしっ放し。 日曜に仲間と買い出しに走った 水、カップ麺、毛布、等々がようやく向こうへ届いたと聞いて やっと、ブログ更新へ気が向きました。 ・・・日曜にこの周辺で、懐中電灯と電池と携帯充電器を ゴッソリ買占めたのはワタシです。すんまへん。 神戸の時のように、現地へ行けたら・・・・ というもどかしさは残っているけど、 ここからでも、まだなんぞ出来そう。頑張ろー。 日本中、世界中に 「誰かを助けたい、どないかしたい」 という気持ちが湧き上がっている今なら、 その一部はもっと身近なトコへ・・・もアリと思う。 東方に向かって気持ちを合わせるばんぐり こんなパワフル目ぢからを送ってますから。 どっこい生きてる三毛ママからも気持ち預かってきました。 |
<< 前記事(2011/03/05) | ブログのトップへ | 後記事(2011/03/20) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
熱い気持をありがとう |
薫@千太組 2011/03/19 05:57 |
>薫@千太組 さん |
北摂の虎 2011/03/20 10:56 |
都内のどこかで。 |
りっこ 2011/03/20 16:54 |
>りっこさん |
北摂の虎 2011/03/20 21:09 |
TVで阪神地震経験者の方々の、経験者でなければわからない、痒い所に手が届く救援物資輸送大作戦を伝えてました。虎さんが仰ってらっしゃったことそのまんまでした。って、もしかしてTVに映ってたの虎さんのご友人たちじゃないですよね〜(笑)見るからに頼もしい方たちでしたよ!ニンゲンっていいなぁ〜、と思いました。 |
薫@千太組 2011/03/21 03:08 |
ミケママ元気で良かった。この力つよい歩きは人間にも勇気をもらえると思います。 |
きこり 2011/03/21 08:02 |
>薫@千太組さん |
北摂の虎 2011/03/21 19:28 |
<< 前記事(2011/03/05) | ブログのトップへ | 後記事(2011/03/20) >> |